組織内コーチあらちゃんのコーチング魂を紐解くー第5回システムコーチとして生きる人々
〜社会人3年目からCRR Globalファカルティへ素朴な疑問をぶつける〜
「システムコーチとして生きる人々」は、社会人3年目のモデレーター齋藤悠衣の視点から、システムコーチを職業としそしてそれを伝えているCRR Global Japan(以下CRR GJ)ファカルティへ素朴に愚直にさまざまな疑問を直接インタビューしていくイベントです。

「システムコーチ」である彼/彼女らが日常どんなことを考えているか、「システムコーチとして生きること」について、その本質やなかなか聞かれることのない世界を味わっていきます。

----------------------------

第5回テーマ『組織内コーチあらちゃんのコーチング魂を紐解く』

今回は社内コーチとして活動するあらちゃんこと三橋新さんがゲストです。

彼は組織の中で社内コーチの仕組みを導入した経験がありますが、今回はその立ち上げ方のハウをお伝えする場ではありません。

コーチとして経験を積むことが大事だと話すあらちゃん。朝、昼、夕と1日3回のセッションを本業と並行して数年続けていたことがあるそうです。実践を重ねる大切さが分かっていても、ここまで徹底的なコミットは、そう簡単にできることではないと思います。

そんなコーチングまみれなコーチあらちゃんが日々感じていることや、大事にしているもの、彼の中に流れている源流を辿るように、社会人3年目モデレーターの視点から彼の「コーチング魂」を紐解いていきます。

”システムコーチとして生きている人に興味がある”方、”ファカルティーの方々が何を考えて活動されているのか”に興味がある方など、なかなか表舞台で語らえることのない、システムコーチの姿に一緒に迫っていきませんか?
みなさまのご参加をお待ちしております。

----------------------------

ゲスト 三橋新
順天堂大学を卒業後、大手総合人材サービス会社を経て、2009年に29番目の社員として法人向け名刺管理サービスを提供するSansan株式会社へ入社。
2社を通して法人営業、エリアマネージャー、経営企画、経営管理(人事/総務/法務)、情報セキュリティなど企業のアーリーステージにおける様々な役割に従事。
2013年に『コーチング・バイブル』(東洋経済新報社、2002年)を読み、 CTIジャパンにてコーチングを学び始め、2015年にCPCC取得。200人を超える社員へのコーチング実践を通して、社内コーチという役割をゼロから立ち上げ制度化。2016年9月より人事部専任となり、コーチングならびに社内制度設計を担当。2020年にORSCCを取得し、現在はパーソナルコーチングとシステムコーチングで次世代マネジメントのリーダーシップ発揮やチームの関係性向上など、企業の潜在的な問題解決と向き合っている。
キャンプ好き。
自然の中で夜、焚き火をし、火を見ていると、普段眠っている自分の奥深くあるものにふと気づく瞬間があるように、自然の流れの中で本質的な自分にふと気づくようなコーチングを目指している。


【メディア掲載実績】
・2020年 NHK NEWS「おはよう日本」にてオンラインコーチング放映「テレワークの“孤独” 「コーチング」でサポート」

・人事、マネジメント向けのWebマガジン HRzine にて「社内コーチングスタートガイド」連載
https://hrzine.jp/author/116

----------------------------
オウンドメディア World Workersより

システムコーチング®の成果を定量化する
https://ww.crrglobaljapan.com/worldworkers/ww008/

コロナ禍で顕在化した課題に向き合う組織内チームコーチ
https://ww.crrglobaljapan.com/orsclabo/labo019/



モデレーター
齋藤悠衣
Heart of the Earth 株式会社 グラフィックファシリテーター、管理栄養士

今年で社会人3年目。グラフィックファシリテーターとして活動する傍らで、そのベースとなっているシステムコーチングを様々な年代の人々に広めたいという想いでCRR Global Japanのwebマーケティングの運用・サポートをしている。
学生時代に株式会社旅武者での長期インターンを通じ、人と人の関係性や組織内での関係性システムに興味を持ち始め、システムコーチングと出会う。システムコーチングの智慧はセッションだけでなく日々の生活の中で様々な場所で生かされていることを実感。ORSCを活用し管理栄養士として糖尿病クリニックで週1回、糖尿病患者らの栄養相談も行っている。また、趣味は踊ること。ダンス歴は約20年。自分の内側と外側両方の影響を受けながら踊り続けることを日々探求している。


----------------------------

システムコーチとして生きる人々
〜社会人3年目からCRR Globalファカルティへ素朴な疑問をぶつける〜

第5回テーマ
「組織内コーチあらちゃんのコーチング魂を紐解く」

日時:7月28日(木)20:00-21:30
場所:オンライン(ウェビナー形式)
対象者:どなたでも参加可能です
参加人数:80人
申込締切:7月27日(水)17時

※ウェビナー配信URLについて
イベントに申し込むと、申し込み完了メールが届きます。
そこに記載されているウェビナー登録URLからお名前とメールアドレスを記入していただくと、当日配信用のURLが届きます。
お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。

※こちらのイベントの録画の提供予定はございません。あらかじめご了承ください。

----------------------------



〜〜〜本イベントへの想い〜〜〜

こんにちは、「システムコーチとして生きる人々」のモデレーターを担当する齋藤悠衣です。

私は今年で社会人3年目になりますが、ORSC基礎コースに参加した時の刺激的で濃密な2日間を今でもよく覚えています。複数人を”関係性をシステム”として捉えていくことに好奇心が溢れ出し無我夢中で取り組んでいました。それは自分自身の無意識の領域までORSCの智慧やシナジーが染み渡ったような感覚で、基礎コースを受けてから1週間、ほぼ毎日夢で「システム」というものにうなされたほどでした。

そこから私はORSCの何かに心を掴まれたかのようにして、どんどんのめり込んでいきました。

そして同時にこんな疑問も浮かびました。
「こんな体験が起こるシステムコーチングとはなんなのだろう?」
「この摩訶不思議な場を支えホールドしているシステムコーチってどんな職業なのだろう?」
「ORSCを伝えているファカルティはどんな人なんだろう?」

『そうだ!それを直接ご本人に聴いてみたい!』
という好奇心からこの企画は始まりました。

システムコーチが活躍する場には多くの難しさや困難、葛藤があるかと思います。
それでもなぜそこに関わり挑むのか、そしてこのように難しい場に挑戦していく人がいることをもっと世の中に知って欲しいと思い、このイベントを企画しました。
受付終了
日程 : 
2022/7/28(木)
20:00-21:30
会場 : 
オンライン(ウェビナー形式)
ウェビナー視聴チケット
定員 80 名
無料
受付終了しました