システムの見つめ方 第7回システムコーチとして生きる人々
〜社会人3年目からCRR Globalファカルティへ素朴な疑問をぶつける〜
「システムコーチとして生きる人々」は、社会人3年目のモデレーター齋藤悠衣の視点から、システムコーチを職業としそしてそれを伝えているCRR Global Japan(以下CRR GJ)ファカルティへ素朴に愚直にさまざまな疑問を直接インタビューしていくイベントです。

「システムコーチ」である彼/彼女らが日常どんなことを考えているか、「システムコーチとして生きること」について、その本質やなかなか聞かれることのない世界を味わっていきます。

----------------------------

第7回テーマ『システムの見つめ方』

今、私たちが生きている世界では様々なことが起こっています。そしてその出来事に対して私たちは各々がそれぞれのメガネをかけて世界を見つめています。
今回のゲストしゅんこと黒田俊介は、「自身がどのような解釈や価値観から世界を見ているのか。そしてそれに気付き、変容していくことがコーチングではないか」と考えています。
また、起こった出来事に加えて、それらをシステムとして捉えてみた時にどんなことが起こるでしょう。

そして、「関係性を扱うシステムコーチの実際の人間関係はどうなの?どうだったの?」と気になる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
当日はしゅんさん自身の関係性にまつわる実体験も交えながら、「システムの見つめ方」を素直に探求する時間にしていきたいと思います。

----------------------------

ゲスト 黒田 俊介

大学卒業後、外資系コンサルティング会社の2社にて約15年間、クライアント企業の業務変革・M&A後の経営統合の支援と大小様々なプロジェクトマネジメントの経験を通じて、論理的アプローチのみの限界を経験。2012年に独立し、経営コンサルティングにコーチングアプローチを統合するチャレンジを開始、以来、経営コンサルティングの中でシステムコーチング・エグゼクティブコーチングを活用してクライアントの経営変革の推進を実践してきました。
近年は、ポストコロナ・VUCA時代の要請を感じ、組織における人々の繋がりと多様性の力を促進する為に、組織や人々の関係性にフォーカスしたシステムコーチングによるクライアント支援にフォーカスしています。
米国、シンガポールでの勤務経験、仏国と中国での大学院留学経験、多数のグローバルプロジェクトの経験が原点となり、日本人が異文化の中でどのようにリーダーシップを発揮するか探求している。

慶応義塾大学理工学部管理工学科
HEC Paris経営大学院卒(中欧国際商工学院交換留学)


オウンドメディア World Workersより
「システムコーチングって何ですか?」
https://ww.crrglobaljapan.com/orsclabo/systems-coaching/

----------------------------

モデレーター
齋藤悠衣
Heart of the Earth 株式会社 グラフィックファシリテーター、管理栄養士

今年で社会人3年目。グラフィックファシリテーターとして活動する傍らで、そのベースとなっているシステムコーチングを様々な年代の人々に広めたいという想いでCRR Global Japanのwebマーケティングの運用・サポートをしている。
学生時代に株式会社旅武者での長期インターンを通じ、人と人の関係性や組織内での関係性システムに興味を持ち始め、システムコーチングと出会う。システムコーチングの智慧はセッションだけでなく日々の生活の中で様々な場所で生かされていることを実感。ORSCを活用し管理栄養士として糖尿病クリニックで週1回、糖尿病患者らの栄養相談も行っている。また、趣味は踊ること。ダンス歴は約20年。自分の内側と外側両方の影響を受けながら踊り続けることを日々探求している。

----------------------------

システムコーチとして生きる人々
〜社会人3年目からCRR Globalファカルティへ素朴な疑問をぶつける〜

第7回テーマ
「システムの見つめ方」

日時:10月1日(土)20:00-21:30
場所:オンライン(ウェビナー形式)
対象者:どなたでも参加可能です
参加人数:80人
申込締切:9月30日(金)17時

※ウェビナー配信URLについて
イベントに申し込むと、申し込み完了メールが届きます。
そこに記載されているウェビナー登録URLからお名前とメールアドレスを記入していただくと、当日配信用のURLが届きます。
お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。

※こちらのイベントの録画の提供予定はございません。あらかじめご了承ください。

----------------------------

〜〜〜本イベントへの想い〜〜〜

こんにちは、「システムコーチとして生きる人々」のモデレーターを担当する齋藤悠衣です。

私は今年で社会人3年目になりますが、ORSC基礎コースに参加した時の刺激的で濃密な2日間を今でもよく覚えています。複数人を”関係性をシステム”として捉えていくことに好奇心が溢れ出し無我夢中で取り組んでいました。それは自分自身の無意識の領域までORSCの智慧やシナジーが染み渡ったような感覚で、基礎コースを受けてから1週間、ほぼ毎日夢で「システム」というものにうなされたほどでした。

そこから私はORSCの何かに心を掴まれたかのようにして、どんどんのめり込んでいきました。

そして同時にこんな疑問も浮かびました。
「こんな体験が起こるシステムコーチングとはなんなのだろう?」
「この摩訶不思議な場を支えホールドしているシステムコーチってどんな職業なのだろう?」
「ORSCを伝えているファカルティはどんな人なんだろう?」

『そうだ!それを直接ご本人に聴いてみたい!』
という好奇心からこの企画は始まりました。

システムコーチが活躍する場には多くの難しさや困難、葛藤があるかと思います。
それでもなぜそこに関わり挑むのか、そしてこのように難しい場に挑戦していく人がいることをもっと世の中に知って欲しいと思い、このイベントを企画しました。
受付終了
日程 : 
2022/10/1(土)
20:00-21:30
会場 : 
オンライン(ウェビナー形式)
どなたでも参加可能
定員 80 名
無料
受付終了しました